福岡の太宰府天満宮は全国的にも有名なパワースポットですね。
一年を通して多くの参拝客が訪れる太宰府天満宮ですが、特に受験シーズンになるといつも参道は賑わっています。
見どころが多い太宰府天満宮。
その中で今回はお守りについてお伝えしようと思います。
2021年の今、自由に外出もままならないですよね。
直接参拝できない時はお守りは郵送してもらえるのでしょうか。
太宰府天満宮のご利益やお守りの返納についても詳しくお伝えします。
太宰府天満宮って?
多分、太宰府天満宮のことを知らない人はいないと思います。
私の母や知人は太宰府天満宮のことを「宰府(さいふ)」と呼んでいましたよ。
私の実家は太宰府市ではないのですが、多くの人は親しみを込めてそのように呼んでいたようです。
太宰府市にある太宰府天満宮は、学問の神様として知られている菅原道真公(すがわらのみちざねこう)が祀られている天満宮約1万2000社の総本宮です。
太宰府天満宮の本殿は菅原道眞公の御墓所の上に建立され、1591年に再建されました。
本殿は国の重要文化財に指定されています。
京都で生まれた菅原道真公は幼い時から学問の才能に秀で、 さらに努力も重ねられ一流の学者政治家、活躍されました。
ですが、政略的に(無実なのに)大宰府に左遷されてしまったのです。
道真公はこの太宰府の家で一生を終えたわけですが、亡くなった後無実が証明され、「天満大自在天神(てんまだいじざいてんじん)」という神様の御位を贈られ、「天神さま」と崇められるようになったと言われています。
境内には「飛梅」があります。
この飛梅は道真公が左遷されたあと、道真公の後を追って大宰府へ飛んできた話は有名ですね。
この飛梅の他にも広い境内には、季節になると白梅や紅梅など約6000本の梅が咲き乱れます。
桜しょうぶなど、四季折々の花々が咲き参拝者を和ませてくれています。
そして太宰府天満宮は、一年を通して様々な神事や祭事が執り行われ、多くの観光客が訪れ崇められているパワースポットです。
太宰府天満宮のご利益は
太宰府天満宮の御利益と言うとやはり「学業成就」ですね。
受験(試験)の合格や就職成就など、新たな環境での健康や技能上達などをを願いましょう。
受験シーズンになると本当に人が多く参道も混雑しています。
私の受験の時には母がお守りを買ってきてくれましたよ。
太宰府天満宮のお守りは郵送できる?
画像引用:太宰府天満宮 公式サイト
太宰府市や福岡市など、天満宮周辺に住んでいる場合は行きたい時に参拝に行けるかもしれませんね。
とはいえ、近くに住んでいても遠くに住んでいても参拝に来ないこともあると思います。
その場合はお守りを郵送していただきましょう。
お守りを郵送してもらえる方法をお伝えしますね。
- 太宰府天満宮の公式サイトへアクセス。
- 記載されているお札とお守りの中から選びます。
- 選んだら「このお守りを受け取る」をクリックします。
- クリックすると入力ページに飛ぶので、必要事項を入力します。
- 申し込み確定の画面で決定をクリックすると申し込み手続きを完了します。
お守りの申し込みページに入ります。
⇒ 太宰府天満宮 お申し込みページ
住所や氏名、電話番号等を入力し支払い方法を選びます。
振込手数料や送料が必要ですのでご注意くださいね。
入金の確認後、10日以内に発送されます。
太宰府天満宮のお守りの主な種類と初穂料
画像引用:太宰府天満宮 公式サイト
太宰府天満宮には可愛いお守りがたくさんあります。
その中から気になるお守りの主な種類と初穂料をお伝えしますね。
太宰府天満宮御札・・・ 1,000円
学業錦守・・・ 800円
学業巾着守・・・ 1,000円
学業鉛筆(2B)・・・ 500円
丑年ねがい絵馬・・・ 1,000円
健康長寿梅守・・・ 1,500円
心身健康御守・・・ 1,000円
厄除御守・・・ 1,000円
通勤通学安全御守・・・ 1,200円
夢守「叶糸(かないと)」・・1,500円
病気平癒御守・・・ 1,500円
金うそ幸せ守・・・ 1,500円
人気の守りをご紹介しました。
夢守りは学業成就や就職成就、スポーツなど、あなたの願いが梅の花が咲くように叶いますようにとして作られた「かないと」です。
手首に巻いて常に身につけたいお守りです。
欲しい守りを申し込んでくださいね。
太宰府天満宮のお守りを返納するには
一般的に古い御札やお守りはいただいた神社の古札納所(こさつおさめしょ)に返納します。
遠方などの場合で出向くことができない場合は、自宅近くの神社に返納しても大丈夫です。
でも、どうしても太宰府天満宮に返納したい場合は郵送でも受け付けてもらえますよ。
郵送すると御札やお参りはお焚き上げをしてもらえます。
送付先
〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 太宰府天満宮 学業係
太宰府天満宮の基本情報
最後に太宰府天満宮についての基本情報をお伝えします。
【住所】 福岡県太宰府市宰府4-7-1
【電話】 092-922-8225 (太宰府天満宮)
092-925-1880 (太宰府市観光案内所)
【アクセス】
電車 西日本鉄道 太宰府線 太宰府駅から徒歩5分
車 九州自動車道太宰府ICから国道3号、県道35号線経由で約15分
【開門時間】 7:00〜18:00
【駐車場】 1000台 500円/1日
駐車場は広いですが、休日などはすぐに満車になってしまいます。
周辺にも小さな駐車場がいくつもありますので、満車の場合はそちらを利用しましょう。
私の場合は、午前中早めに出て太宰府天満宮の裏手の駐車場に停めることが多いです。
自宅から車で約40分程度で行ける特権ですね。
「太宰府天満宮のお守りは郵送してもらえる?」のまとめ
今回は 人気のパワースポット、太宰府天満宮について。
その中でもお守りを郵送できるかどうかについてお伝えしました。
2021年の今はなかなか太宰府天満宮にも行けない状況ですので、直接参拝できない時は、お守りを郵送してもらってもいいかもしれませんね。
状況が落ち着いたら太宰府天満宮を訪れて、ご利益を頂きましょう。
見どころ満載の太宰府天満宮ですから、ゆっくり散策していただければいいなと思います。
参道には人気店がたくさんありますし梅が枝餅やさんもいろいろあります。
このあたりは別の機会に(^^)
私も平日の出来るだけ参拝者が少ない時間を見計らって、また行きたいなと思っています。