博多の一年は十日恵比須(とおかえびす)の正月大祭から始まります。
今回は十日恵比須神社へ行ってきました。
正月大祭はもちろん、ご利益や御朱印も要チェックです。
十日恵比須神社(福岡)ってどんなところ
十日恵比須神社は、緑豊かな東公園に隣接してあります。
東公園内を抜けるとすぐに鳥居が見えてきます。
武内家の隠居、五右衛門が香椎宮と筥崎宮参拝の帰りに潮先において、恵比須神の御尊像を拾われたことから恵比須神を祀り、十日恵比須神社を創建されたと言われています。
十日恵比須(とおかえびす)というと、「商売繁盛」をイメージされると思います。
えびす様ですよね(^^)
ちょっと調べてみるとえびす様だけではなく、だいこく様も祀られていることが分かりました。
なんと、縁結びとして有名な出雲大社からの御分霊だそうです。
御祭神は
大國主大神(おおくにぬしのおおかみ)
事代主大神(ことしろぬしのおおかみ)
つまり、だいこく様(大國主大神)とえびす様(事代主大神)です。
十日恵比須の正月大祭
十日恵比須神社では年間を通して、様々な行事が行われています。
特に正月大祭(しょうがつたいさい)は博多の新春にふさわしく、多くの参拝客で賑わいます。
参拝の列がずっとずっと続き、私は境内に入るまでに1時間20分くらい並びました。
期間は1月8日から11日。
初えびす(8日)、宵えびす(9日)正大祭(10日)、残りえびす(11日)と呼ばれています。
正月大祭のメインは福引です。
世話人の「大当たりー!」の声が境内に響き渡ります。
その声も相まってとても活気があります。
福を引き寄せる縁起の良いものばかりなので、何が当たるか楽しみでもありますね。
また、出店もたくさん並びますよ。
十日恵比須神社のご利益は?
十日恵比須神社のご利益は、ご祭神からも分かりますよね。
主なご利益は
商売繁盛
漁業繁栄
縁結び
家内安全
他にも交通安全や厄払い、初宮参りなどを祈願される方も多いようです。
十日恵比須神社の御朱印
初えびすで混雑する中、御朱印をいただいてきました。
「正月大祭」の間は書置きでの御朱印になります。
十日恵比須神社へのアクセスなど基本情報
では最後に、十日恵比須神社の基本情報をお伝えしますね。
【住所】 福岡県福岡市博多区東公園7-1
【電話】 092-651-1563
【アクセス】
・JR 鹿児島本線「吉塚駅」下車 徒歩約5分
・地下鉄 福岡市営地下鉄「千代県庁口駅」下車 徒歩約5分
【お守り授与所】 9:00~17:00
【昇殿参拝】 2〜12月の1日と10日
6:00~15:00
【駐車場】 なし
「十日恵比須神社(福岡)のご利益や御朱印は?」のまとめ
今回は福岡市博多区にある十日恵比須神社をご紹介しました。
正月大祭があるといよいよ一年が始まったんだな、、という気分になります。
今年は初えびすが祝日だったこともあり、多くの参拝者が列をなしていました。
覚悟して行ったのですが、人が多くて多くて写真も撮れませんでした。
福みくじも引いて、なんだか良い一年になりそうな予感がしてます。
次回また、静かな時にゆっくりと参拝しようと思います。
お天気がいいと東公園の散策も気持ちがいいので、あなたも一度訪れてみてくださいね。